【2週目以降】ストーリー高速周回ためのポイント【ボーダーランズ3】
こんにちは!あいせ<プロフィール >です!
ボダランって全キャラ育てたくなる割に、ストーリーの周回やレベル上げがかなり面倒ですよね。
早くレベルカンストさせて武器掘りしたいのに。。。というね。
そんなストーリーを周回中の方に向けて、ストーリーを計8周した私がストーリーを早く回すためのポイントをいくつか紹介していきます。
全キャラクターでストーリーを2周するとなると、ものすごい時間がかかりますからね。
2周目以降のストーリーは作業になりがちです。
なので早く回してしまうに越したことはありません!
では、見ていきましょう!
目次
高速周回のためのポイント
まず高速周回のポイントを大きく3つに分けて紹介していきます。
キャラの特徴をつかむ

まず、今の自分が使用しているキャラクターの特徴を掴んでおきましょう。
- どのスキル振りなら敵を殲滅しやすいか?
- 移動速度を上げるスキルはないか?
- どの武器・エレメンタルと相性がいいか?
特に、どのアクションスキルを使うかが重要になってきます。
例えばFL4Kでしたら、フェイドアウェイ・ガンババースト・ラックアタックの3つのアクションスキルがあります。
ストーリーを高速周回するためにはどのアクションスキルが有効だと考えますか?
私はラックアタックかなと考えています。

実際FL4Kでストーリー1周する時に全アクションスキルを使ってみたのですが、ラックアタックが一番敵を殲滅しやすかったです。
雑魚にもボスにも有効なので使い勝手がよかったです。
大事なことは、メインミッションを早く進めるために雑魚&ボスをいかに早く倒すことができるか?です。
その視点で見ると、勝手に敵を追尾して攻撃してくれるラックアタックは非常に有効だと言えます。
このような考え方で、スキル振りをしていきましょう!
どうせいつでも振り直しできるのでね!
常に装備を更新する
ボーダーランズシリーズはRPGシューターです。
基本的なRPGと同じで、敵のレベルに合わせて強い装備に更新していく必要があります。
強い装備かどうかを早く判断する時は、今作で新しく追加された「アイテムスコア」の出番です。
私はアイテムスコアが今の装備よりも高い、もしくは持っていないエレメンタルの武器であるといった判断基準で装備を選ぶようにしています。

各エレメンタル武器を用意しておくのも非常に大事です。
というのも、シールド持ちが多いエリア・アーマー持ちのボスというように特定のエレメンタルが有効になってくる場面があります。
その時に有効なエレメンタル武器が無ければ、時間がかかりまくって泣くことになります笑
また、PS4版だけ?かもしれませんがエコーメニューを開くのが非常に遅いです笑
なるべくメニューを開かずに装備を更新するために、良い武器を見つけたら拾ったものをそのまま使うようにしています。
次のウェイポイントを覚えておく

メインミッションは、ウェイポイントに到達するor到達して条件を達成することで進んでいきます。
そのため「この敵を倒したら次はあそこのマップがウェイポイントだな」と何となくでもよいので覚えておいた方が有効です。
次のウェイポイントに先回りしておくことで、無駄な待機時間を減らして高速中の高速周回につながります!!
多分、これ極め始めたらRTAの領域です笑
高速周回中に気をつけておくこと
では、高速周回中に私がこれは気をつけたいなと思ったことを紹介していきます。
NPCの会話、ウェイポイントの覚え間違い

先ほどのポイントで紹介した「次のウェイポイントを覚えておく」に関連したことです。
私の失敗例をあげますと、「次はドロップポットで地上に降りると思ってたのに、まだリリスとの会話が残っていた!」というウェイポイントの覚え間違いがありました。
こんな失敗をしてしまうと、時間短縮どころか余計に時間がかかってしまうのでダメダメです。
少しでも記憶に不安があるなら、ウェイポイントの先回りはしないようにオススメします笑
管理人の例
次に、実際に私がストーリーでかけていた時間を公開します。
ストーリー1周にかかった時間

12時間強でした。これは通算で言うと5周目です。
5周もしてくると特別努力しなくとも、高速周回のためのポイントが頭に入ってくるので非常に早く進めることができました。
装備掘りを他キャラでたくさんしていたので、ボスの有効な倒し方をわかっているというのも大きいですね。
ちなみに私の初プレイ時のストーリー1周にかかった時間は、33時間でした。
【1週目クリア時点】ゼインのビルドを公開!【Borderlands3】
レベル50到達時間

ついでにレベル50到達にかかった時間を言いますと・・・。
画像が残っていなくて申し訳ないですが、私はストーリーを2周してちょうどレベル50達成くらいでした。だから36時間くらい?かと思います!
石グレ使ったレベリングが発売当初は流行っていましたが、どうせ全キャラでストーリー2周するので全く乗ってませんでした笑
まとめ

今回はストーリー高速周回をするためのポイントを、以下の3つ紹介しました。
- キャラの特徴をつかむ
- 常に装備を更新する
- 次のウェイポイントを覚えておく
特に、キャラの特徴を掴んでおくことは重要です。
どのようなスキル振りならメインミッションを早いこと終わらせられるか?常に考えておきましょう。
次のウェイポイントまで覚えておくのは、かかる労力に対する効果があんまりないので優先度は低めです。
では以上となります。ありがとうございました!